2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

エコな加湿器をテーブルに置いたらエゴな心も潤った

電気のいらない加湿器 おくだけエコ加湿器ミスティガーデン のどがデリケートな、ねずみです。 毎年この時期は、空気の乾燥と暖房器具を使い始める影響で のどをやられるのが、お決まりのパターンです。 しかしねずみは賢いので、同じ失敗は10回しか繰り返…

どうぶつしょうぎVS連珠(にゃんこならべ) ボードゲーム異種対決

ボードゲーム異種対決のルールを考える 第19回 「どうぶつしょうぎVS連珠(にゃんこならべ)」 これは!! 「かわいいキャラ対決」ですね。 将棋や連珠がこんなふうにキャラクター化されたように 既存のものを、かわいいデザインにしてリメイクするという…

クリスマスマーケットの屋根の上のサンタがアクティブすぎて笑った

ドイツ発祥の伝統的イベント、クリスマスマーケット あっちこっちの屋根にサンタが 横浜赤レンガ倉庫で「クリスマスマーケット」というイベントが開催されていました。 クリスマスマーケットとは、1393年にドイツで始まったと言われている ヨーロッパの…

KLONDIKE(クロンダイク) ボードゲーム

こんなゲームもあるのかあ! 第8回 クロンダイク 改めてですが、このカテゴリーでは 「こんなゲームがあるの!?」と思わず言ってしまいそうなゲームを ねずみが気ままに選んで紹介しています。 見せたいゲームはたくさんあるので、かなり好きなカテゴリーで…

ヒューレン・ベルリンのポストカードが全部面白くて色々と遊べる

ドイツデザインの謎モンスターカード ねずみも歩けばカードに当たる 面白いものを常に求めてるせいなのか ねずみがふらふらと出歩けば、何か面白いものによく出くわします。 以前「多摩の旅カード」を見つけたときもそうでしたが nezumileader.hatenablog.co…

赤ずきんは眠らない カードゲーム

厳選カードゲーム紹介 第12回 赤ずきんは眠らない ねずみはゲームを通して、他の人と心理の探り合いをするのが特に好きなのですが このゲームはまさにその部分を抽出したようなゲームなので、どストライクでした。 お互いが、相手の性格や心理を深く考えて…

チェスVSオセロ ボードゲーム異種対決

ボードゲーム異種対決のルールを考える 第18回 「チェスVSオセロ」 最近オセロの歴史について調べていたら オセロとチェスの関係について少し面白いことを知りました。 オセロの起源※は、日本オセロ連盟元会長の長谷川五郎さんが 1945年に茨城県水戸市…

まるかいてちょん! カードゲーム(絵)

お絵描きゲーム最高! 第5回 まるかいてちょん! まるかいてちょん!は、アナログゲームのイベント「ゲームマーケット」で見つけた同人ゲームです。 作成したTRYGOODさんは現在活動を停止しているということですので 入手するのは難しいと思いますが、 TRYG…

稲城長沼にガンダムを見に行ったら美味しいお菓子の発信基地があった

多摩の旅カードで見つけた稲城長沼ガンダム 以前記事にした「多摩の旅カード」で、JR南武線の稲城長沼駅に でっかいガンダムがあることを知りました。 稲城はメカニックデザイナーの大河原邦男さんの地元ということで 魅力的な街づくりのためのプロジェクト…

野球盤3D Ace モンスタースタジアム

野球盤もここまで進化したとは バージョンアップするたびに買い替えるくらい ねずみは野球盤がお気に入りです。 昔の野球盤しか知らない人は、今の野球盤の進化には驚くでしょう。 箱でネタバレしてしまうのですぐに書きますが、投球も打球も3次元なんです…

連珠(にゃんこならべ)VSバックギャモン ボードゲーム異種対決

ボードゲーム異種対決のルールを考える 第17回 「連珠(にゃんこならべ)VSバックギャモン」 なんとなく両方ともパッケージ写真にしてみました。 なんでバックギャモンってスーツケースみたいなタイプのボードが多いのでしょうね。 西洋での文化でしょうか…

囲碁で宇宙流ばっかり打ってたら碁盤からひよこや北海道が生まれた

広い宇宙から生まれるもの 「宇宙流」というのは囲碁の棋風・戦法の1つです。 すごくシンプルに言うと、碁盤の中央を宇宙に見立てて、その宇宙に大きな地を作ろうという打ち方です。 将棋に中飛車とか角換わりとか、様々な戦法があるように 囲碁にもそれぞ…

めちゃぶつけ 多人数運動遊び

多人数で出来る運動遊びの紹介 第8回 めちゃぶつけ 授業時間があと5分余った、なんてときに便利なのがこの運動遊び。 ボール1個だけあれば、すぐに出来るので。 ねずみ「ええと・・今日はこんなところかな。では挨拶しまーす」 生徒D「ええー、まだ5分…