稲城長沼にガンダムを見に行ったら美味しいお菓子の発信基地があった

多摩の旅カードで見つけた稲城長沼ガンダム

以前記事にした「多摩の旅カード」で、JR南武線の稲城長沼駅に

でっかいガンダムがあることを知りました。

稲城はメカニックデザイナーの大河原邦男さんの地元ということで

魅力的な街づくりのためのプロジェクトの一環として

このガンダムも設置されたということです。

nezumileader.hatenablog.com

 

ガンダム世代のねずみとしては、これは見に行かねばと思い

さっそく見に行ってきたという次第ですヾ(^▽^)

これこそ多摩の旅カードが役に立っているという具体例ですね。

 

この子は稲城長沼駅のキャラクターで稲狐(いなこ)ちゃんです。

f:id:nezumileader:20181119231906j:plain

めっさかわいいですね。

いなりずしの早食いが特技だとか。

 

ガンダム稲城に立つ(あっ、シャアザクも)

ということで、ここが稲城長沼駅です。

ガンダムの場所までどのくらい歩くのだろうと、少し身構えていましたが

場所はこの写真左のガード下でした。なんだ近いやん(*´ω`*)

駅がメカニックなデザインなのも、プロジェクトの1つなのかもしれません。

f:id:nezumileader:20181119231940j:plain

 

 

おおー、おったおった。

シャアザクとガンダム・・と何かがいる。

右下にいるのは「稲城なしのすけ」という稲城市の公式イメージキャラクターだそうです。

梨型ロボットだとか。

稲城なしのすけ 稲城市ホームページ

f:id:nezumileader:20181119232004j:plain

 

適度な大きさで写真映えする

正式名称は「MS-06S シャア専用ザク」と「RX-78-2 ガンダム」

どちらも3.6メートルあります。

お台場ガンダムもかっこよかったですが、このサイズも全身が視界に収まってすごくいい!

っていうか、めちゃくちゃいいじゃん!!

f:id:nezumileader:20181119232030j:plain

 考えてみたら、うちのブログって横向きの写真ばっかり使ってましたが

縦にしたっていいんですよね。これは縦に撮るべきでは。

 

ガンダムとシャアザクについて 

ガンダムに疎い人のために解説すると、パイロットは主人公のアムロ・レイ。

右手に持っているのはビームライフルという主力武器で

左手に持っているのがガンダムシールド(ビームシールド)です。

 

シールドは、このように指先で上部から持ち上げて

敵を上から叩き潰すように使います。少し意外でしょうが。

f:id:nezumileader:20181119232104j:plain

まさか信じないでしょうが、もちろん嘘です(´∀`∩

シールドは防御アイテム。

 

 

そしてこちらがシャア専用ザク。

パイロットは赤い彗星こと、シャア・アズナブル。

通常のザクの3倍の速さで動きます。

「ザクとは違うのだよ、ザクとは」というのは有名なセリフですね。

f:id:nezumileader:20181119232129j:plain

もっとも、そのセリフを言ったのはグフに乗ったランバ・ラルですが。

 

 

ちなみに、3.6メートルってどのくらいの大きさかというと

背伸びすればシールドの小窓が覗けるくらいです。

f:id:nezumileader:20181119232157j:plain

 

ガンダム側から小窓を覗く。

アムロ「シャアめ、どこだ・・」

f:id:nezumileader:20181119232224j:plain

大河原邦男プロジェクト(メカデザイナーズサミットなど) 稲城市ホームページ

 

まちライブラリー

ガンダムの設置されている場所のすぐ近くに、こんな場所がありました。 

なんだろうこれ、イスやテーブルがあちこちに・・・

気になって調べてみると

f:id:nezumileader:20181119232257j:plain

 

 

これは「まちライブラリー」という取り組みだそうです。

メッセージを添えた本を持ち寄って借り合うことで、人の縁を紡ぐ活動らしいです。

すごく素敵なアイデアですね。

machi-library.org

f:id:nezumileader:20181119232321j:plain

 

天気の良い日には、ここで日向ぼっこしながら

のんびり読書したり遊んだりするのでしょうね。

f:id:nezumileader:20181119232342j:plain

 

いなぎ発信基地ペアテラス

ガンダムを見た後は必ずここに立ち寄るべき。

いなぎ発信基地ペアテラスです。

稲城市の見どころや観光スポットが詳しく分かります。

ペアテラスは、ガンダムとシャアザクの背後にある建物です。

f:id:nezumileader:20181119232423j:plain

 

入ってすぐのところには・・・

おおっ、稲城なしのすけとハロがいました。

f:id:nezumileader:20181119232535j:plain

ハロ「アムロ、ゲンキカ?アムロ」

なしのすけ「元気ナッシーーー!」←違う

 

 

ペアテラスは美味しいもの発進基地!

必ずペアテラスに寄るべきと書いたのは、このコーナーがあるからです。

稲城の美味しいものがずらり!

稲城市の特産品や「稲城の太鼓判」というオリジナルブランド品でいっぱいです。

うおーーーー!すっご、すっご。なんじゃこれは。

f:id:nezumileader:20181119232617j:plain

 

普段、お菓子より玩具なねずみでさえ

ガンダムを見たことよりもテンションが上がったほどです。

 

見たことないものばかり。

特にこの「なしのすけどらやき」は3種類全部買いましたが、絶品でした。

高尾ぶどうあんブルーベリーあん梨あんです。

f:id:nezumileader:20181119232658j:plain

 

 

「多摩のひと」はカレー味のスナック菓子で

袋の内側に多摩のひとあるあるが、たくさん書かれています。

【23区のような都会ではないことに心のどこかでひがんでいる】

【自分と同じ地元出身の有名人をやたらと自慢する】

だいぶ自虐ネタばかりで笑いました。

f:id:nezumileader:20181119232738j:plain

 

さらに、稲城市の姉妹都市である北海道の大空町や

友好都市の相馬市や野沢温泉村の特産品も。

充実っぷりがハンパない。

ゴーダチーズカレーに、いちご羊かんだとー!?

そんなん買うしかないじゃん!

f:id:nezumileader:20181119232908j:plain

 

いやすごい! 美味しそうなものしかない。

あるもの全部買って帰りたいと、本気で思いました。

f:id:nezumileader:20181119232941j:plain

 

手作りアイスもあります。

夏だったら迷わず買って、その場で食べたのですが。

いや、寒くても買うんだった! うむー、もう1度行かねば・・・

f:id:nezumileader:20181119233046j:plain

 

ペアテラス内でお茶できる

ペアテラスではコーヒーや紅茶も買って飲めますので

ここのお菓子を食べながら、ゆったりと

ガンダムの後ろ姿を堪能するのがおすすめです。

f:id:nezumileader:20181119233123j:plain

 

稲城なしのすけ時計台とヤッターワン

稲城長沼駅と、両隣の南多摩駅・矢野口駅には

それぞれ違うポーズをした稲城なしのすけ時計台があります。

おおっ、かっこいいやん(*´▽`*)

f:id:nezumileader:20181119233240j:plain

 

同じく南多摩にはヤッターワンが。

なつかしいわん。

ガンダムと戦ったらどっちが強いんだろう。

f:id:nezumileader:20181119233307j:plain

 

多摩の旅カードがなければ、ここを知ることはなかったでしょう。

いいところを見つけられて良かったです。

そしてこのブログを見た誰かが、ここを訪れることがあるかもしれません。

そうなれば情報の連鎖ですね。

 

稲城の魅力的な街づくりプロジェクト

これからも発展を楽しみにしながら応援していきたいと思います。 

 

旅行記 カテゴリーの記事一覧 - 遊びの教室とまとくんブログ