「スマホで広角&マクロレンズ・魚眼レンズ」が安いのに凄い!

『Can★Dо』で売ってるレンズ

花札が好きで、写真が趣味の花札ガール♪さんから

「キャン★ドゥで売ってるマクロレンズと魚眼レンズが面白いよ」と聞いて

さっそく手に入れてきました。

 

100円ショップなので、もちろんどちらも100円(税込み110円)です。

なるほどなるほど。

よく分からないけど面白そうだ(^O^)

f:id:nezumileader:20200719231211j:plain

 

 

上にある、レンズが2つある方が広角&マクロレンズです。

下の大きいほうが魚眼レンズです。

f:id:nezumileader:20200719231214j:plain

広角レンズを外したら、中にマクロレンズがあるのですが

最初それに気付かなくて「全然マクロにならねーじゃん!」と思ってしまいました。

外さないといけなかったんやねえw

 

クリップで挟むだけのお手軽さ

どちらのレンズもクリップでスマホを挟んで使います。

(カメラ位置に合わせるようにします)

なるほど。これはお手軽だ。

f:id:nezumileader:20200719231218j:plain

 

広角レンズを試してみる

まずは広角レンズから試してみます。

広角という文字通り、広い範囲が収まるのが特徴です。

また、近くのものはより近く 遠くのものはより遠くに見えるようになるので

遠近感が増します。

 

左がレンズを付けずに撮ったもの。右がレンズを付けて撮ったもの。

どちらも全く同じ場所から撮っています。

f:id:nezumileader:20200722142053j:plain

なんか間違い探しみたいですが

広角レンズのほうが奥行きがあって、広い部屋に見えるはずです。

 

マクロレンズを試してみる

次はマクロレンズです。

マクロといっても虫メガネみたいに大きくなるわけではないですよ。

被写体に思い切りレンズを近付けても、ちゃんとピントが合うというものです。

 

では、名作ボードゲーム「カルカソンヌ」の駒で

マクロレンズを試してみます。

f:id:nezumileader:20200722142041j:plain

Carcassonne(カルカソンヌ) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

 

 

左がレンズなし。右がレンズあり。

差は歴然ですね。

マクロレンズめっちゃ面白いやん(*^◯^*)

f:id:nezumileader:20200722142000j:plain

まるで近眼の人が眼鏡をかけたときのよう。

被写体から1~5センチくらいの距離まで寄ると、自然にピントが合います。

 

魚眼レンズを試してみる

次は魚眼レンズです。

魚眼レンズを装着したスマホの撮影画面をデジカメで撮影するの図。

部屋が画面に丸く収まって、すごく不思議な感じ。

f:id:nezumileader:20200719231220j:plain

 

 

魚眼レンズはあれですね。

玄関ドアの覗き穴から外側を見るときのやつです。

魚の視点で水中から水面上を見るときの円形効果と同じなので

こういう名前になっているらしいです。

f:id:nezumileader:20200722142523j:plain

 

 

アパートの外に出て魚眼レンズで撮ってみました。

おおっ!  渡り廊下がアーチ式になってるぞ。

f:id:nezumileader:20200722142124j:plain

遊びの教室とまとくんの場所 - 遊びの教室とまとくんブログ

 

花札ガール♪さん作品集

ねずみの発想力では、他に何を撮ればいいのか分からないので

ここからは花札ガール♪さんの作品を載せていきます。

溢れるセンスとアイデアの数々。 ねずみのへっぽこ写真とは比較になりませぬ。

 

マクロレンズ写真集

まずはマクロレンズの写真集です。

こんなふうに使うといいんだなあと、勉強になりました。

 

美しい自然の世界

 では花の写真からいきます。(花札ガール♪さんだけに)

 

【コスモス】

マクロのコスモス・・・つまりマクロスか!?

「コスモス」の語源はギリシャ語で「宇宙の秩序」らしいです。

やっぱりマクロスじゃん。
f:id:nezumileader:20200722142011j:plain

 

 

【ネギ坊主】

ネギの花「ネギ坊主」です。

球状に集まった白い花を坊主頭に見立てて、この名前になったそうです。

そんなネーミングでいいのか!?

マクロで見るとモヤシみたいですね。

f:id:nezumileader:20200722142149j:plain

 

 

【ワルナスビ】

ナスの花に似ているのに有毒な雑草で、家畜に被害を与えたりする厄介者のため

「悪ナスビ」なんていう名前になったそうです。

それにしてもこいつ、マクロにするとバナナじゃん!( ゚Д゚)

f:id:nezumileader:20200722142156j:plain

 

 

【水滴のドーム】

マクロで見る水滴の中に黄色い花が輝いて見えます。

これは美しいですね。

f:id:nezumileader:20200722142008j:plain

 

 

これは何だろう?

次は「クイズに出来そうな写真」シリーズ。

マクロレンズの正しい遊び方は、きっとこういうやつでしょう。

 

【珈琲】

左はコーヒー豆、右は砂利です。

というのはウソで

左は麦チョコ、右はインスタントコーヒーです。

「コーヒーはどっち?」クイズが出せますね。

f:id:nezumileader:20200722142005j:plain

 

 

【アポロ】

明治のアポロチョコレートです。

自分が小さくなったら、こう見えるんだろうか。

まるで山ですね。新商品「アポロの山」

f:id:nezumileader:20200722142142j:plain

 

 

【鳳凰】

これは!?

あれだ。どれかのお札に書いてあるやつ。

えーと、どれだっけ??

f:id:nezumileader:20200723170501j:plain

鳳凰です。1万円札の裏を見たらいました。

 

【ネオンの光】

マクロレンズを使って車のライトや街の灯を撮ると

こんなふうに写るようです。

被写体との距離が開くとピントが合わないのを、逆に利用するという発想ですね。

f:id:nezumileader:20200722142145j:plain

 

魚眼レンズ写真集

ここからは、同じく花札ガール♪さんの魚眼レンズ写真集です。

魚眼レンズで写す世界も、発想次第でめっちゃ面白くなるのが分かります。

 

丸く形が変わる

いろいろなものが丸っこくなっています。

見ていると心も丸くなりそう。

 

【恐竜だゾウ】

左の写真には恐竜とゾウが写っていますね。

ところが魚眼で撮った右の写真では、恐竜がゾウみたいになってしまったという。 

f:id:nezumileader:20200722142014j:plain

 

 

【ゆるキャラ風ウサギ】

もともと可愛いウサギの絵が、魚眼でもっと可愛くなってる!

3等身のウサギが2等身になっていますね。こんなに見え方が変わるんだなあ。

f:id:nezumileader:20200722142153j:plain

 

 

【ぐにゃぐにゃの木】

すっごい曲がってますね。

おそらく、もともと曲がっていた木なのでしょうが

それが強調されてブーメランのように。

f:id:nezumileader:20200722142115j:plain

 

 

レンズの枠で丸いデザインに

レンズの枠を利用して球体のように見せている写真です。

この発想も、すごく面白いです。

 

【地球と月】

空の写真とアスファルトの写真が地球と月に見えますね。

空が地球になり、地面が月になるという面白さ。

真ん中に日本っぽい雲が!

f:id:nezumileader:20200722142045j:plain

 

 

【自然の惑星】

自然の風景ですが、この写真もなんだか「地球」を感じさせます。

空と大地で調和の取れた美しい世界。

f:id:nezumileader:20200722142132j:plain

 

 

面白い素材

レンズの面白さの前に、素材がすでに面白いというコーナー。

面白いものがさらに面白く。 

 

【土方歳三】

新撰組副長の土方歳三さんですね。

シャッターが丸くなって、提灯のように見えます。

これは誠に面白い。

f:id:nezumileader:20200726140502j:plain

 

 

【ケロちゃん】

薬局組隊長のケロちゃんですね。

ケロっとした楽し気な笑顔に、なんとも癒されます。

丸くなってる建物も良い感じです。

f:id:nezumileader:20200722142129j:plain 

 

マクロも魚眼も面白いなあ。 

普段はブログ用にしか写真を撮らないですが

写真を撮ること自体を、もっと楽しもうと思いましたよ(*´▽`*) 

 

ねずみのひとりごと カテゴリーの記事一覧 - 遊びの教室とまとくんブログ