AARGH!TECT(あーぎ!てくと) ボードゲーム

こんなゲームもあるのかあ! 第14回

あーぎ!てくと

およそこの世界に存在するボードゲームの中で

ナンバーワンのアホゲーと言っても差し支えないほどのアホなゲーム。

 

それが『あーぎ!てくと』です。

箱からして、アホっぽさが溢れ出ていますね。

実に素晴らしい(*´▽`*)

f:id:nezumileader:20190906233809j:plain

 

 

「アホゲー」とか「バカゲー」とか呼ぶのは、もちろん褒め言葉です。

いわゆる「名作ゲーム」と呼ばれるような完成度の高いゲームとは

全く違った魅力が、こういうゲームにはあるからです。

 

例えるなら、料亭の料理とジャンクフードの違いのようなものでしょうか。

どちらも存在していて欲しいと思うし、そういうバラエティーに富んでいるから

この世界もボードゲーム界も楽しいのだと思います。

f:id:nezumileader:20190906233810j:plain

 

原始時代の建築作業を再現

まずはこちらをご覧ください。

原始時代の武器「こん棒」です。

空気を入れて膨らませると50センチほどの大きさになります。

いったいどこの世界にこんなものを使うボードゲームがあるでしょうか。

しかも対戦用に2つも入っています。

f:id:nezumileader:20190906233813j:plain

 

 

そして建築資材(積み木)です。やはり対戦用に2組入っています。

これらを組み合わせて、カードに描かれている通りの形を作るのが

このゲームの目的です。

f:id:nezumileader:20190906233819j:plain

 

 

プレイヤーの1人はカードを見ながら指示を出し

もう1人は、その指示に従って建築します。

 

こんな感じですね。

この写真を見ても、特に難しいことはなさそうだと思うでしょうが

それは「日本語」を使えるならばの話です。

f:id:nezumileader:20190906233816j:plain

 

ジェスチャーと原始語

というのも、このゲームで使えるのは

「6通りのジェスチャー」「6つの原始語」のみです。

それだけで伝えねばならないのです。

原始時代の建築作業をテーマにしたゲームなので。

 

ジェスチャーは、下の写真を見ての通りです。

このようなアホっぽいポーズを実際にすることで

どの資材を使うかを伝えます。

そして原始語は「ウグング」が「取れ!」を意味する等

それぞれの言葉に、ごく簡単な意味があります。

f:id:nezumileader:20190906233828j:plain

ウグング【取れ!】

カルング【回せ!】

コングク【上げろ!】

マヌング【前に置け!】

アクング【立てろ!】

カギング【左へ!】

 

また原始語は、2回続けて言うことで逆の意味に変わります。

カギングは「左へ!」ですが

カギングカギングなら「右へ! 」といった具合です。

慌てて2回言ってしまうと誤解されるから大変です。

 

難易度と点数 

建築の難易度に応じて点数が変わります。

カード左下に書いてある数字が完成時にもらえる点数です。

一番右のカードなんかは高得点だけあって

日本語で指示しても、この形にするのは難しいかもしれませんね。

ましてやジェスチャーと原始語の指示だけで、はたしてこれが作れるのか。

f:id:nezumileader:20190906233822j:plain

 

ウグング!アクング!マヌング!

2人対2人で同時対戦するのが基本ルールですが 

相手プレイヤーが建築しているところを見るのは楽しいので

やっぱり交互にプレーしたいところ。

制限時間を決めて、何点取れるかを競うのがいいかも。

 

ねずみ「じゃあやってみよう。クロ、砂時計頼むね」

クロ「ウガ!(分かった)」

ミケ「ウガウガ!(始めるで)」

ねずみ「もう原始語になってるのか」

f:id:nezumileader:20190906233833j:plain

 

 

クロ「ウガーゴ(スタート)」 

ミケ「ウグング(取れ!)」

ねずみ「ええと、そのジェスチャーは青だな」

ミケ「マヌング!」

ねずみ「マヌングは・・・前に置け、だよな」

f:id:nezumileader:20190906233836j:plain

 

 

ねずみ「つまり、こうか?」

ミケ「ウガ!(違う)」

何かが間違っていたら、このようにこん棒で叩きます。

なんというアホなゲーム。

f:id:nezumileader:20190906233901j:plain

 

 

ジェスチャーを見間違えると正しい資材を選べないので

よく見る必要があります。

 

ミケ「ウグング!(取れ!)」

ねずみ「ああそっか。首を左右に揺らしてるから黄色だった」

f:id:nezumileader:20190906233903j:plain

 

 

ミケ「カギング!」

ねずみ「今度は緑だな。カギングは右だっけか?」

f:id:nezumileader:20190906233906j:plain

 

ウガ!(違う) ウガ?(えっ) 

原始語だけで正確に伝えるのは非常に難しい。

だいたい作る側は、指示の意図が分からなくてパニックです。

 

ミケ「カギング!」

ねずみ「ウガ?(えっ?)」

クロ「あっ、こん棒構えた」

ねずみ「えっ、右じゃないの?ウガ?」 

f:id:nezumileader:20190906233909j:plain

 

 

ミケ「カギング!」

ねずみ「いてっ。あっ、カギングは左だ」

ミケ「ウガ!(そや)」 

f:id:nezumileader:20190906233912j:plain

 

さらに、自分から見て左なのか相手から見て左なのか?など

もどかしいところはたくさん出てくるので大変です。

 

 

クロ「アグー(タイムアップー)」

ねずみ「あれ?けっこう惜しかったな」

ミケ「ウガウガ!(いやいや、全然ダメだな)」

f:id:nezumileader:20190906233916j:plain

 

こんな感じで実にアホなゲームです。

実際に遊ぶと、バカバカしすぎてめちゃくちゃ笑えます(*^▽^*)

 

残念ながらすでに絶版で入手困難なゲームですが

メイクンブレイクとビニールバットで代用出来るかも。

nezumileader.hatenablog.com

 

原始時代の建築作業って、本当にこんな感じだったのでしょうか。 

それにしても、この世界には

面白いもの(アホなもの)がいろいろとありますね。

これを超えるようなアホゲーにも出会ってみたいものです。

 

こんなゲームもあるのかあ カテゴリーの記事一覧 - 遊びの教室とまとくんブログ

 

Amazonリンク

https://amzn.to/3Hh8uO9