中村川と大岡川の端まで行ってみたい

川と海の繋がっている景色

教室の前を東西に走っている川、中村川。

この川に沿ってどこまでも行ったら川の端っこはどうなっているのだろうと

そんな好奇心がふと湧いてきました。

 

この道を行けばどうなるものか。

行けば分かるさと、電動自転車に乗って調査に行くことにしました。

ちょっとした夏休みの自由研究気分です(^O^)/

 

中村川

まずは東に向かって進んでみます。

こっちはJR石川町駅や、みなとみらい線の元町中華街駅があるので

頻繁に行く方向ではあります。

 

 

石川町駅です。川を挟んで北口と南口に分かれています。

待ち合わせ場所を間違えてしまうとちょっと面倒くさいぞ。

 

 

元町中華街駅を過ぎたあたり。この先に海があります。

ただ、海と川がどんな風に繋がっているのかをちゃんと確かめておきたいのです。

 

 

なるほどなるほど、こんな感じで海になるのか。

つまりここが中村川の東端と考えていいでしょう。

 

中村川からの分岐

次は西に向かって進んでみます。

こっちは普段近所のローソンに行くくらいしか用事がない方向です。

 

 

しばらく直進してきたところで川の分岐が。

正面が中村川の続きで、左に行くと堀割川という名前に変わります。

 

ここはもちろん中村川を追います。

方角的に海はないので、そうするとどんな形で終点になっているのか。

それが知りたいのです。

 

中村川の西端

ん?また分岐か。

いや違うな。別の川が合流しているのか。

 

 

これ大岡川じゃん!!

中村川と大岡川って並行して流れているとずーっと思っていたのに

まさか合流しているとは!( ゚Д゚)

 

 

そうか、こうなっていたのか。

じゃあここが中村川の西端ということになるか。意外とあっけなかったな。

 

 

それにしてもここが大岡川だということは、この先に行くと…

 

 

やはり、ライフが近い!

おおおなんてことだ。

今までライフに行くときは、わざわざ離れた大岡川まで行ってたのに

中村川沿いに来たらすんげえ近道じゃん!

 

 

大岡川

とりあえずこのまま大岡川沿いに進みます。目的はあくまで川の端っこです。

いつもならライフで買い物してすぐにリターンしていたので

この先がどうなっているのかは全く知りません。

 

 

初めて来ましたが川を見ながら走れて、なかなかに心地良い。

どこまででも行ってやるぞー

 

弘明寺と上大岡

ひたすら川沿いに走っていたら、弘明寺商店街のど真ん中に出ました。

商店街の真ん中に川が通っているのは、なんだか不思議。

 

 

上大岡付近です。

弘明寺と上大岡は、どちらも京急線や市営地下鉄線の駅がある場所です。

最初から川に合わせて路線が作られたのだろうか。

 

大岡川からの分岐

上大岡駅を少し過ぎたあたりの小さな公園。

ここの下に川の分岐がありました

 

 

調べてみたところ左が笹下川、右が日野川という名称に変わります。

どちらも大岡川系ということですが、ともあれ川が続いているので先に進みます。

 

 

笹下川

ここからは笹下川の方を追ってみました。

ってあれ?ここで止まっているのか。

 

 

いやまだ行けました。よしよし。

 

 

この後もしばらく追ったのですが

笹下川は川沿いを通れない場所が多く、途中で追跡を断念しました。

 

端っこまで行くと言ったのにサギじゃん!と思われたなら、その通りです。

後で調べて分かったのですが

この先にある氷取沢市民の森というところに大岡川の源流があるとかで

そこに行くならけっこう気合を入れる必要がありそうなのです。

 

大岡川から海へ

ちなみに大岡川を逆側に追うと、みなとみらいに辿り着きます。

海と川が繋がる景色。良いですねえ。

 

 

空が青い。海が青い。そして地球は広い。


いずれ再チャレンジしてみますよー

 

ねずみのひとりごと カテゴリーの記事一覧 - 遊びの教室とまとくんブログ