Expedition Dino(発掘探検恐竜ディノ) ボードゲーム

こんなゲームもあるのかあ! 第27回

発掘探検恐竜ディノ

小学生のころ「大長編ドラえもん のび太の恐竜」を漫画で読んで

恐竜や化石というものの存在を初めて知りました。

 ※ねずみの知識の8割は漫画から得ていますの(*'▽')☆

 

のび太が掘り起こした地面の中から、恐竜の卵の化石を発見した場面では

めっちゃワクワクしたのを覚えています。 

悠久の時を経て現れた化石。それによって太古と繋がる。

なんとも神秘的でロマンに溢れています。 

 

そんな気持ちで遊んで欲しいのがこのゲーム『Expedition Dino(発掘探検恐竜ディノ)』

化石を発掘するアクション系ボードゲームです。 

f:id:nezumileader:20210220170610j:plain

 

 

テーマも面白いしゲームとしても凄く面白いのですが、入手難易度は高くなってしまいました。

amazonやメルカリで中古で出品されるのを探す感じでしょう。

ゲームで化石を発掘する前に、このゲーム自体を発掘しないと( ゚Д゚) 

f:id:nezumileader:20210220170613j:plain

 

このゲームの記事を書こうとしていたタイミングで

「発掘恐竜チョコ」というお菓子が、くろいぬさんのブログに出てきて笑いましたw

そんなお菓子があるのかあ!

いつもどこで買ってくるのか、くろいぬさんは色々なお菓子を発掘してきます。

www.suburin.jp

 

ディノ&ティム 

左が恐竜のディノ。右が探検家のティム。

2人そろってディノ&ティムでーす。どうもーヽ(^o^)丿\(^o^)/

f:id:nezumileader:20210220170622j:plain

 

岩石の中にディノがいるの

ゲームの準備。ディノを囲うように岩石ブロックを積んでいきます。

このディノが巨大な化石なんだろうなと思っていましたが

説明書をよくよく読んでみたら、ディノは岩石の間に隠れ潜んでいる生きた恐竜みたいです。 

f:id:nezumileader:20210220170616j:plain

ここは「恐竜の谷」と呼ばれる伝説の場所なので、生きている恐竜もいる。ということ。

 

こうして全ての岩石を積み上げたら準備完了。

ディノが隠れるほどの高さに積まれた岩石の層は迫力があります。

f:id:nezumileader:20210220170619j:plain

 

ハンマーとのみと虫眼鏡

探検家のティムは、サイコロで恐竜の谷を進んでいきます。

地面には「ハンマー」「ハンマーとのみ」「虫眼鏡」の3種類のマスがあり

止まった場所に描かれたアクションを実行します。

f:id:nezumileader:20210220170707j:plain

 

 

「ハンマー」のアクションは、岩石をハンマーでぶっ叩くというものです。

3回まで叩けますが、複数の岩石が落ちたら失敗です。

上手な力加減で1つだけ落とすようにします。 

f:id:nezumileader:20210220170713j:plain

 

 

「ハンマーとのみ」のアクションは、のみをハンマーで叩きます。

岩石の隙間にのみを当てられるので、より正確な発掘作業がしやすくなります。

3回まで叩けるのと、1つだけ岩石を落とすようにするのは同じです。

f:id:nezumileader:20210220170715j:plain

 

岩石サイコロ

落としたとき骨の目が出ていたら発掘成功。その岩石を獲得できます。

複数の岩石が落ちた、骨の目が出なかった、

いずれの失敗でもそれらの岩石は全て岩石置き場に置かれます。

f:id:nezumileader:20210220170718j:plain

 

 

 

「虫眼鏡」のアクションは、岩石置き場から岩石を1つ取ってサイコロのように振ります。

そして骨の目を出せたらその岩石を獲得できます。

f:id:nezumileader:20210220170905j:plain

以上のようなアクションを繰り返して、最も多くの岩石を集めた人が勝者です。

 

化石の発掘は慎重に!

本物の発掘作業をするように、発掘アクションは慎重に行いましょう。

3回までは叩けるというルールを活かして力加減をコントロールするのです。

 

ねずみ「うはー3個も落ちたし」

ミケ「へいへい、ホームラン競争じゃないぜ?」

クロ「最初から強く叩きすぎでは」

f:id:nezumileader:20210220170909j:plain

 

 

のみを使う時は職人のような技術の見せどころです。 

また、岩石によって骨の目の多いものや少ないものがあるので

どれを狙うかの見極めも大事です。

 

グレー「どうだ?完璧だろ」

ミケ「完璧にハズレやな」

クロ「おしいなあ。骨たくさんある感じなのに」

f:id:nezumileader:20210220170914j:plain

 

 

ミケ「 おっしゃ骨出た」

ねずみ「いや、ティム倒されてるしww」

クロ「おしいなあ。ティムにさえ当たらなければ」

f:id:nezumileader:20210220170916j:plain

岩石がティムに当たったら失敗です。

 

ディノが姿を現した!

岩石が減ってくると、次第に隠れていたディノが姿を現してきます。

ディノが倒れたらゲーム終了なので発掘作業にも緊張感が増してきます。

 

クロ「もう1個は取れそうかな」

グレー「俺まで手番まわしてくれよ」

ミケ「コツンと鋭く打つんやぞ。コツンと」

ねずみ「コツンか。なるほど!それがコツか」

f:id:nezumileader:20210220170933j:plain

 

 

もちろんディノを倒した人は、得点計算に参加するまでもなく負けです。

 

ねずみ「くっ、崩壊した!?なぜだ!」

クロ「だってゴツンと叩いてるから」

ミケ「お前、貴重な古代遺跡になんてことを!」

グレー「ねずみ1個も取ってないよな」

f:id:nezumileader:20210220170937j:plain

 

という感じで、職人的な技術が問われるゲームです。

こういうゲームが得意な人は化石発掘ツアーにでも参加してみては。

ねずみは引き続き、面白いゲームを発掘しますので(^o^)/

 

こんなゲームもあるのかあ カテゴリーの記事一覧 - 遊びの教室とまとくんブログ