AGRICOLA(アグリコラ)牧場の動物たち ボードゲーム

厳選ボードゲーム紹介 第37回

アグリコラ 牧場の動物たち

去年から記事にしたいと思っていたゲームなのですが

牛が出てくるゲームだから丑年になってからにしようと思い、年明けを待っていました。

まあヒツジやウマやイノシシも出てくるので、どの干支でもよかったけど(*'▽')

 

箱に書いてあるように2人専用のゲームです。

けっこう遊びごたえがあるゲームなので

2人でじっくり遊びたいというときに、こいつがあると重宝します。

f:id:nezumileader:20210104215802j:plain

全部の羊がカメラ目線で、ちょっと怖いぞw

 

農場に動物(牛・猪・羊・馬)を増やしていく

『アグリコラ牧場の動物たち』は農場で動物を飼育するゲームです。

場内施設を充実させたり、動物の種類や数を増やしていくことで勝利点を得ます。

動物好きな人には楽しすぎるテーマでしょうね。 

f:id:nezumileader:20210104215807j:plain

 

 

動物駒がわんさか入っていますが、それだけ動物が牧場に増えていくのです。

それこそゲーム終盤には、これでも駒が足りなくなるほどです。 

左から牛🐄 猪🐗 羊🐏 馬🏇 

f:id:nezumileader:20210104215809j:plain

久しぶりに説明書を読むまで黒いやつは豚だと思っていました。

イノシシだったんやねえ。

 

本家「アグリコラ」

ガチなボードゲーマーの方ならご存知でしょうが

もともと『アグリコラ』には超重量級の本家のゲームがあって

そっちはプレー時間が3~4時間かかります。

ねずみは拡張セットも持っているくらい大好きなゲームなのですが

そうとう気合を入れないと遊べないため、普段はなかなか出せずにいます(´・ω・`)

f:id:nezumileader:20210106204640j:plain

しかしそのプレー時間に見合うだけの圧倒的な面白さがあるゲームなので

いずれ本家アグリコラのほうも記事にしたいです。

 

農場を広くしたり建物を建てたり柵で囲ったり

そんなアグリコラをもっと気軽に遊べるように

2人用にブラッシュアップしたのが、本作「牧場の動物たち」です。

 

ゲームはそれぞれのプレイヤーが自分用ボードを使います。

最初は6区画しかない狭い農場ですが、広げたいなら広くすることも出来ます。

ただしゲームは8ラウンドしかないので、どこまで広くするかは迷うところ。

f:id:nezumileader:20210104215814j:plain

 

建物と資材

というのもラウンドの間にやりたいことはたくさんあって忙しいのです。

農場を広くしたいけれど、柵も作りたいし建物も建てたいし。

 

これが農場に建てられる建物です。

動物を入れられたり勝利点がもらえたりするので

どんどん建てたいですが、そのための資材も必要になるので大変です。 

f:id:nezumileader:20210106204650j:plain

 

 

これが資材です。左から、木材石材

下の黄色いのは飼葉桶と柵です。

f:id:nezumileader:20210106204647j:plain

 

 

建物を建てたり柵で囲ったりして農場を整えたら、ようやく動物を飼えるわけです。

柵がなければ動物逃げちゃいますからねえ。

建物の壁も柵のように使えるので、上手く利用してカッコいい囲いを作りましょう。

そうして自分だけの牧場が出来上がっていくのがアグリコラの魅力です。
f:id:nezumileader:20210104215816j:plain

各マスには2頭ずつ動物を置けます。

また、違う種類の動物は囲う場所を分けないといけません。

 

ワーカープレイスメント

アグリコラといえばワーカープレイスメント。

ワーカープレイスメントといえばアグリコラ。

 

3人いる働き手駒をゲームボード上に交互に置いていくことで

欲しいものを手に入れたり、したいことをするわけです。

う~ん、資材も欲しいが柵も早く作りたいぞ。

f:id:nezumileader:20210104215844j:plain

 

 

それぞれが選んだところも選ばなかったところも

ラウンドごとに資材や動物が一定数補充されていきます。

そうして数ラウンドすると、ドカッとたくさん取れるおいしいところが必ず出てきます。

それを狙っての取り合いもアグリコラの面白さです。

f:id:nezumileader:20210106204654j:plain

 

自分だけの牧場を作ろう!

いきなり農場を広くする人もいれば、狭くてもさっさと柵を作る人もいます。

どんな牧場にしたいかは個性の出るところです。

 

ミケ「ワシは牧場王になる!」

ねずみ「いいけどさあ・・・やたら広げると収拾つかなくなるぞ」

f:id:nezumileader:20210106204839j:plain

 

 

柵で囲う以外に、建物の中にも規定数の動物を置けます。

最初からボードにある「住居」にも1頭置けます。

 

ねずみ「よしよし。とりあえず牛は家の中で飼おう」

ミケ「いざとなったら食えるもんな」

ねずみ「食わねえよ!」

f:id:nezumileader:20210106204843j:plain

 

牧場はにぎやかになっていく

飼葉桶を柵の中に置くと、その柵の中で飼える数が2倍に増えます。

狭い農場ではこれを上手く利用するのが大事です。

 

ねずみ「狭さの限界に挑戦するなりー」

ミケ「さてと。そろそろ動物をゲットする頃合いやなあ」

f:id:nezumileader:20210106204845j:plain

 

 

お互いのプレイヤーが取らない資材や動物はゲームボードに溜まっていくので

一気に取れれば逆転の一手になります。

 

ねずみ「げっ。いつの間にそんな大牧場に!?」

ミケ「ワシはソーシャルディスタンスも考えてるからな」

ねずみ「なるほどっ!」

f:id:nezumileader:20210106204850j:plain

 

牧場の動物たち

ゲーム終了時には、とてもにぎやかな牧場が出来上がります。

もちろん上手くプレーすればですが。

いろいろな動物を増やすほうが勝利点も高くなります。

f:id:nezumileader:20210106204852j:plain

牧歌的な雰囲気が映えるし、牧場が動物でにぎわっていくのが楽しいので

遊んだ後には必ず写真を撮りたくなります。

 

ゲームとしても勝ち筋がいろいろあるので、戦略を変えるのが楽しくて飽きないです。

せまい牧場と広い牧場が意外と接戦になりますからね。

 

丑年らしくゆったりと、牛乳でも飲みながら遊びたいゲームですよ(*´▽`*)

 

厳選ボードゲーム紹介 カテゴリーの記事一覧 - 遊びの教室とまとくんブログ

 

アグリコラ牧場の動物たちAmazonリンク

https://amzn.to/3vp46u7

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アグリコラ:牧場の動物たち THE BIG BOX 日本語版
価格:5,500円(税込、送料別) (2024/1/7時点)