Villa Paletti(ヴィラパレッティ) ボードゲーム

こんなゲームもあるのかあ! 第20回

「ヴィラパレッティ」

新型コロナも着実に収束に向かってきているようですが

その影響はいまだ大きく、生活の様々な面で変化を余儀なくされています。

そんな状況だからこそ出来ることを地道に積み重ねながら

いろいろな面でバランスを取っていかねばー。

ねばーねばー。ネバーギブアップですよー

 

ということで今日は、ぎりぎりのバランスで積み重ねていく建築ゲーム

『ヴィラパレッティ 』の紹介です。

 

天才建築家ヴィラ・パレッティが塔を建築していたら

途中で柱を買うお金が足りなくなりました。そこで

「下の階で使ってる柱を外して上の階に使い続ければ、どんどん高く出来るやん」

と言い出したという。

だいぶ無茶苦茶なこと言ってるなー (*´▽`*)

f:id:nezumileader:20200503205149j:plain

そんなストーリーを知ったうえで箱絵を見るのが面白い。

赤いおっさんがヴィラ・パレッティでしょうね。

でもその発想って、こんな状況の中での何かのヒントになるような気がします。

 

3種類の柱

このゲームで使われる柱は3種類です。

大きい柱(3点)

六角柱(2点)

小さい柱(1点)

塔のてっぺんまで運ぶことが出来た柱の、合計点で勝敗を決めます。 

f:id:nezumileader:20200505131712j:plain

 

 

各プレイヤーは自分の担当する柱の色を決めたら

全部の柱を円形のステージ上に自由に置いていきます。

ステージは箱の上に置くと、見やすいし回せるので便利です。 

f:id:nezumileader:20200505131716j:plain

 

柱の上に床板を乗せて 床板の上に柱を乗せていく

柱を置き終わったら、その上に最初の床板を乗せます。

そして順番に自分の柱を引き抜いては上に乗せていくわけですが

塔が崩れてしまったら即負けです。 

f:id:nezumileader:20200505131719j:plain

 

 

柱は指で直接掴んで引き抜いてもいいし

専用のフックを使ってもいいです。

引き抜くときは、爆発物の処理をしているような緊張感が。 

f:id:nezumileader:20200505131746j:plain

 

 

上に乗せるときに崩れることもよくあるので慎重に。

点数の高い大きな柱や六角柱が優先的に引き抜かれていくので

必然、下の階は数本の細い柱だけになっていきます。

f:id:nezumileader:20200505131749j:plain

 

 

5種類の床板

「これ以上自分の柱を引き抜くのは無理」と思ったら

新しい床を乗せることを提案します。

 

全員が同意すれば好きな位置に床を乗せられますが

もし誰かが「まだいけるだろ」と言って、代わりに引き抜くことに成功してしまったら

床を乗せる権利が取られてしまいます。

床板を乗せる位置は勝敗に直結してくるので、簡単に渡してはいけない。

f:id:nezumileader:20200505131752j:plain

 

 

5種類の床板を使い終わるまでそれを繰り返すので

塔はどんどん高くなっていきます。

そして使う床板はだんだん小さくなるので、上にいくほど塔は細くなっていきます。

f:id:nezumileader:20200505131722j:plain

床板のデザインが美しい。

柱も床も木なので、手触りがいいです。

 

最上階を目指せ!

このゲームで遊ぶなら

やはり床板を5枚使った高い塔を完成させたいので

全員で緊張感を持って臨むべきでしょう。

 

ミケ「おっしゃ乗ったわ」

グレー「おー」

クロ「あっ、それ面白そう」

ねずみ「いいから、さっさとゲーム始めるぞ!」 

f:id:nezumileader:20200505131755j:plain

 

 

床板を乗せる権利を取れたときは

自分の色の柱にだけ掛からないようにするのは基本。

板が掛かっていなければ簡単に取れるからです。

 

ねずみ「よし、完璧」

グレー「さすがねずみ。セコイな」

ミケ「なあ。ちょっとその板の上に乗ってみそ」

ねずみ「乗ってみそ、じゃねーよ!」

f:id:nezumileader:20200505131757j:plain

 

 

ねずみ「えーと。どれにしよう」

クロ「どうせ赤は全部取れるじゃん」

ミケ「はよはよ」

ねずみ「分かってる。まあ、まずは大きい柱からだよな」

f:id:nezumileader:20200505131820j:plain

しかし「簡単に取れるから安全」というわけではないのが

このゲームの油断ならないところ。

その柱の重さでバランスが取れているときがあるからです。

 

崩れたら1人負け 

ガラガラガッシャーン!

 

ミケ「うおーーー!!」

グレー「おー」

ねずみ「うわっ!なぜだ!?」

クロ「こわー。雷みたい」

f:id:nezumileader:20200505131823j:plain

 崩れるときは豪快です。かなり大きな音が出ます。

 

対戦ゲームでも気持ちは協力

何度か遊ぶと、危険な局面が見えてくるようになるのと

協力的な気持ちが出てくるのもあって、次第に高い塔を組めるようになってきます。

 

グレー「だいぶ高くなったな」

ミケ「まあな。でもエッフェル塔はこんなもんじゃなかったで」

クロ「そうかー」

ねずみ「いや、エッフェル塔見たことないだろ!」

f:id:nezumileader:20200505131827j:plain

 

 

崩れずに来たなら、最終的な勝敗は

赤い床板の上に乗せた柱の点数で決まります。

 

クロ「こわー」

ミケ「いけるいける」

ねずみ(あれ、大きい柱残ってるの自分だけか?ということは・・)

f:id:nezumileader:20200505131831j:plain

 

 

ミケ「おっしゃ、ワシも取れたわ」

グレー「おー」

ねずみ「ん?あれっ?順番飛ばしてない?」

f:id:nezumileader:20200505131833j:plain

 

 

最上階まで到達したときは

協力ゲームをクリアしたような、大きな達成感があります。

 

クロ「わー、全員の勝利だあ!」

グレー「ねずみ以外のな!」

ミケ「ねずみ以外の全員の勝利やー!」

ねずみ「いや待て、どうしてこうなった!?」

f:id:nezumileader:20200505131909j:plain

 

不規則なバランスの美しさ

ガチで戦うなら、あえて柱を変な位置に置いたりして

他のプレイヤーのミスを誘うような戦略が面白いゲームなのですが

いずれにしても全部の床を使った塔が出来たときは

絶妙なバランスになっていて美しいです。

f:id:nezumileader:20200505131913j:plain

 

 

そして今回の記事の写真を撮影をするときに

目についたものを適当に、にゃんこ用の土台にしていたら

こっちも塔みたいになっていたという。

f:id:nezumileader:20200505131917j:plain

 

たとえ不規則でも、バランスを保ちながら積み重ねていくことで

いつしか高い目標に到達することも出来るはずです。 

 

何事も、日々の積み重ねが大事。

ということですね(^o^)

 

こんなゲームもあるのかあ カテゴリーの記事一覧 - 遊びの教室とまとくんブログ

 

ヴィラパレッティAmazonリンク

https://amzn.to/48qnEN2

 

楽天

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ボードゲーム ヴィラ パレッティ Villa Paletti 輸入版 日本語説明書なし
価格:10,288円(税込、送料無料) (2024/1/8時点)