「多摩の旅カード」がブログっぽくてすごく面白い

多摩の観光スポットがこんなにあるとは

ねずみも歩けばカードに当たる

先日、町田市生涯学習センター(まちだ中央公民館)という場所に行ったときに

こんなものを見つけました。

東京、多摩の3Dマップです。

標高の高いところはちゃんと高くなっているので、地図表面がデコボコしています。

「多摩」とは北多摩・南多摩・西多摩の3多摩を合わせた東京西側のかなり広い範囲です。

f:id:nezumileader:20181107221040j:plainにゃーにゃー (=^・^=) (=^・^=) (=^・^=)←3タマ

 

ねずみが興味深そうにマップを「ほえ~」と眺めていると、センターの職員さんが

「こちらにもお見せしたいものがあります」と言って奥に案内してくださいました。

 

案内された先にあったのがこれでした。

んん!?なんだこれ、なんだこれ。絵ハガキ?

職員さん「これは多摩の観光場所や名物を紹介するカードです」

ねずみ「はー。そんなものが。これ・・って、いただいてもいいのですか!?」

職員さん「もちろんです。どうぞ、ご自由にお持ちください」

f:id:nezumileader:20181107221103j:plain

カードは30種類ありました。

正確には「多摩の旅カード(魅力発信カード)」というものらしいです。

ねずみは目をキラキラさせて、もちろん全部もらっていきました。

 

うわああ、すっげえこれ。すっげえこれ。

これってこのままカードゲームにできるんじゃないのか!?

(゚∀゚)うひゃー、いいものもらったぞ。

f:id:nezumileader:20181107221135j:plain

 

多摩カード面白いし便利だしブログみたいだし

カードはいくつかのカテゴリーに分かれています。

まるで多摩ブログ。

 

例えばこのカードは「遊」というカテゴリーの中の1枚です。

テーマは「大人の社会科見学」

調布市にある、マヨテラスというマヨネーズの見学施設が紹介されています。

f:id:nezumileader:20181107221218j:plain

www.kewpie.co.jp

 

そして、すごいのが裏面。

こういった社会科見学スポットが、他にもたくさん書かれているのです。

見てみると、ほとんど知らなかったところばかり。

全部行ってみたくなりました。

まさにそういった、多くの人への周知が目的のカードなのでしょうね。

f:id:nezumileader:20181107221247j:plain

 

 

これは「自然」というカテゴリーの中の1枚。

奥多摩町の鳩ノ巣渓谷というところらしいです。

こんなふうに紅葉のきれいな場所を知ることもできます。

f:id:nezumileader:20181107221317j:plain

観光 | 一般社団法人奥多摩観光協会 奥多摩町観光案内所

 

裏面はこんな感じ。

これは季節ごとに行く場所を見つけるのに、すごく便利ですね。

f:id:nezumileader:20181107221341j:plain

 

 

続いて「文化」のカテゴリーから。

JR稲城長沼駅に、3メートルを超えるガンダムとシャアザクのモニュメントがあるらしいのです。

お台場ガンダムは知っていても、これを知っている人は少ないでしょう。

ねずみも知らなかったです。これは絶対見に行かねば。

f:id:nezumileader:20181107221414j:plain

大河原邦男プロジェクト(メカデザイナーズサミットなど) 稲城市ホームページ

 

裏面はこんな感じ。

鬼太郎にジブリにサンリオにバカボンに。

少し探せば、面白いところって身近にこんなにあるのですね。

f:id:nezumileader:20181107221445j:plain

 

 

「食」のカテゴリーから。

奥多摩町にあるVERTERE(バテレ)というビアカフェを紹介しています。

ここには10種類のクラフトビールがあるそうです。

f:id:nezumileader:20181107221512j:plain

verterebrew.com

 

裏面では、多摩発祥の各種ビールを紹介しています。

ビール好きには見逃せない情報ですね。

f:id:nezumileader:20181107221539j:plain

こんなふうに、いくつものカテゴリーがそれぞれテーマを変えて4~5枚ずつあります。

1枚1枚が情報いっぱいで、30枚全部面白い。

すごいカード、すごいアイデアです。

 

多摩の旅カードで出来るカードゲームを考える

そこにある何かから遊び方を考えるのは、ねずみの得意技なので・・・

とりあえず多摩カードで思いついた遊び方を1つだけ書いてみます。

そういうことをせずにはいられませんの(´∀`∩ ほほほ

 

①まずはシャッフルして6枚を「裏向き」で場に広げます。

②この中から各プレイヤーが1枚ずつ取っていって、取るたびに場が6枚になるように補充します。

③そして同じカテゴリーのカードを、先に4枚集めたら勝ちです。

 

というのも、カテゴリーは表にだけ書いてあるので。

f:id:nezumileader:20181107221609j:plain

例えば左上の忍者は何のカテゴリーだと思いますか?

これ「文化」だよな・・いや「遊」じゃないのか。

こんなふうに意外と迷います。

「癒」とか「祭」なんてカテゴリーもあります。

 

ちなみに、忍者は「遊」のカテゴリーです。

あきる野市の養沢野忍庵というところで、忍者修業が体験できるとか。

www.yajin-ninja.jp

 

 

よっしゃ「食」4枚集めた~\(^o^)/

とまあ、こうやって遊ぶことが出来るよなーと思ってみたのでした。

f:id:nezumileader:20181107221633j:plain

 

多摩の旅カードが置いてある場所

東京近くに住んでいる人はもちろん、東京観光を考えている人にとっても

このカードは興味深いのではないでしょうか。

そこで、町田の中央公民館以外でも手に入るのか、電話して問い合わせてみました。

多摩の旅カード | 多摩観光推進協議会

 

教えて頂いた場所をつらつらーと書いてみます。

 

東京都庁(観光情報センター)

青梅信用金庫

多摩信用金庫

西武信用金庫(立川ららぽーと)

大多摩観光連盟

青梅観光協会

立川駅エキュート3F

西多摩日の出町役場

府中市役所

福生市役所

あきる野市観光案内

稲城長沼ペアテラス

その他、多摩各地の観光協会・商工会議所

 

それにしてもすごく面白いアイデアです。

日本中でこれをやればいいのでは。

f:id:nezumileader:20181107221709j:plain

世の中は面白いものにあふれていますね。

この世界をもっともっと「遊」びたいと改めて思いました。

ねずみのひとりごと カテゴリーの記事一覧 - 遊びの教室とまとくんブログ