分割ドッジ 多人数運動遊び

多人数で出来る運動遊びの紹介 第6回

分割ドッジボール

みんな大好きドッジボールです。そうでもない子も、もちろんいますが。

多人数で遊ぶ定番中の定番ですが、ちょっとしたアレンジを紹介します。

 

ねずみ「ドッジやるよーマットに並んでー」

生徒A「もう並んでるー」

生徒B「ドッジ待ってたあ!やったあ。ジャンプボールやりたい!」

生徒C「何でロープあるのー?」

ねずみ「ん?家から持ってきたから」

生徒C「そうじゃなくて」

f:id:nezumileader:20180901200924j:plain

 

まずマットやロープやラインカー等でフィールドを4つに分けます

ねずみ「よしチーム分けるよー。K君ロープ噛むんじゃない」

f:id:nezumileader:20180901200949j:plain

 

そして生徒をだいたい同じ数になるように、4部屋に分けていきます。

ねずみ「こっちー、むこうー、そっちー」

できればそれぞれの生徒の力量も把握して、バランスが取れるとなおいいです。

気を付けないと、強い子だけで集まったりしがちなので。

f:id:nezumileader:20180901201015j:plain

 

こんな感じですね。人数の少ないところには、ドッジボールが得意な子をいれたりしてバランスを取ります。

f:id:nezumileader:20180901201043j:plain

 

必要なものとルール

【必要なもの】

マットやロープ等フィールドを区切れるもの

柔らかめのボールたくさん(4~8個くらい)

先生できれば2人

 

ねずみ「よし説明するよー。外野はなし。ボールに当たったらマットに10秒座る」

「あと、顔に当てないように。足元を狙うんだよー」←重要 

f:id:nezumileader:20180901201128j:plain

 

そして各チームに1個ずつボールを渡します。

ねずみ「よしスタート!前にも横にも斜めにも投げていいからねー」

生徒B「おっしゃー」

f:id:nezumileader:20180901201107j:plain

 

どこを狙うか、どこからくるか

普通のドッジボールと違って、3方向から同時にボールがぼんぼん飛んでくるので、ぼんやりしてる暇はないです。

ねずみ「ボール7個ーー」

生徒「おわあああぁあ!」

先生はプレー中にボールが少ない部屋にどんどんボールを入れて、暇そうな部屋がないようにします。

f:id:nezumileader:20180901201207j:plain

 

体育館くらいの広さなら、壁があるのでボールが止まりますが

いずれにしても、広い側に先生がいて球拾いを手伝うと、タイムロスが少なくていいです。

ネコ「にゃっと」

生徒M「ありがとー」

f:id:nezumileader:20180901201150j:plain

 

女の子はマットの上に乗って投げられる、というハンデをつけるのもいいです。

普通のドッジボールでもよく使う手です。

生徒G「ええとー投げますー」

f:id:nezumileader:20180901201231j:plain

 

様子を見て適当なタイミングで止めます。

ねずみ「1回もボールに当たらなかった人ー」

生徒D「はーい。10回当たったー」

ねずみ「何でそれ嬉しそうに自慢してるの?」

f:id:nezumileader:20180901201252j:plain

 

バリエーション

ラインを引く用具と、フィールドの広さに余裕があれば外野を作ることも出来ます。

この場合、当たった人は外野のどの場所にいくのも自由です。

基本どおり外野から当てれば復活できるルールや、生き残り合戦のようなルールもありですね。

f:id:nezumileader:20180901201316j:plain

 

あとは3分割する方法もあります。

わりとせまい教場では、このやり方も面白いですよ。

きっちり広さを分けないと「こっちのほうがせまいー」と生徒に文句を言われますが。

f:id:nezumileader:20180901201334j:plain

いずれにしても多角的にボールが動くので、柔らかいボールを使用してください。

そして、適度に休憩を取りながら無理のないようにしましょう。

多人数での運動遊びのアイデア カテゴリーの記事一覧 - 遊びの教室とまとくんブログ