空飛ぶコマU-CAS

飛ばねぇコマはただのコマだ

これを買ったのはいつだったのか・・・思い出せないくらい昔のことですが

お気に入りの玩具だったので大掃除だろうが引っ越しだろうが

何があっても捨てずに持ち続けてきました。

子供の頃の玩具って、なんやかんやで失ってしまいがちですからねえ。

 

しかしこいつは守り続けましたよ。そうするだけの価値があります。

なにしろコマが本当に飛ぶのだから驚きですわー(*^◯^*)

 

そもそも、そんな昔にこんなすんごいものがあったことこそ

驚くべきことであって・・・

もしかして、どらえモンが持って来たんじゃないのか!?

 

ということで、これが未来の世界からやってきた『空中浮遊コマU-CAS』です。

f:id:nezumileader:20180804184026j:plain

 

バランス調整がすんげえむずいの

まずは、てきとうに重りを選んでコマにセットします。

(どんな重りがあるのかは上の写真を見てください)

 

これが重すぎても軽すぎてもダメなので、何回もトライしながら微調整します。

「毎回同じ重さでいいじゃないか・・・」と思うでしょうが

湿度とかその日のちょっとした何かで気まぐれに変化するので、そうもいかないのです。

まったく手のかかる子だこと。

f:id:nezumileader:20180804184056j:plain

 

 

そして「磁力盤」に透明プレートを乗っけます。

そうなのです。このコマは磁石の力で飛ぶのです!!

マグネットパワーですよー。鋼鉄ジーグですよー

f:id:nezumileader:20180804184124j:plain

 

コマを回すのがけっこうむずいの

中心でぎゅるっとコマを回す。

かなり練習しないと、ここで回すことさえ出来ずにコマがふっ飛びます。

まあ、ねずみはさんざん練習してきたので余裕ですがね。

f:id:nezumileader:20180804184154j:plain

よーし回った。

このままジワーっとプレートを持ち上げると・・・

 

 

ぴょーんとコマがふっ飛びます\(^o^)/わーい

f:id:nezumileader:20180804184223j:plain

 

 

そこでコマの重さをやや重くして、さらに磁力盤の傾きも微調整します。

今は右側に吹っ飛んだので、こちらを少し高くしました。

ほんとうに1ミリ単位で微妙に微妙に直すのです。

f:id:nezumileader:20180804184257j:plain

 

飛んだ!飛んだよ!! I can fly!

30回くらい微調整を繰り返すことで徐々に安定浮遊するようになります。

 

いろいろな人に見せてきましたが、誰もが

「なんか微調整中にどういう感じか分かっちゃったから、あんまり感動しないな」

と言っていました。

むきーーー( ゚Д゚)

f:id:nezumileader:20180804184322j:plain

地面との摩擦がないから2分でも3分でも平気で回り続けます。

こういうのは本当に科学の凄さ、面白さですねえ。

 

動画で見せよう感動しなさい

目指せ未来のユーチューバー。空飛ぶコマを動画で撮りましたよー

これで「大車輪てつぼうくん」以来2つ目の動画になりました。

 

てつぼうくんはこちら↓

大車輪てつぼうくん - 遊びの教室とまとくんブログ

 

三脚も持っていないので、左手で撮影しながら右手で回しています。

こういう機会が増えるなら三脚も買わないといけないかなあ。

www.youtube.com

 

いやーやっぱこれすっごいにゃー

 

そして結局Amazonで三脚買ってしまいましたよ(^O^)

ポチポチすれば欲しいものが届く。

考えてみればこれだって未来の世界のような話ですね。

 

教室にあるもの カテゴリーの記事一覧 - 遊びの教室とまとくんブログ