甲子園で高校野球を観てカレーを食べたらブログのヒントが見えた

神戸旅行記その1 甲子園に行った

野球好きの皆さんこんにちは。ねずみです(^o^)丿

昔の職場の先輩に招待されて先日の8月16日に阪神甲子園球場に

全国高校野球選手権の観戦に行きました!

 

先輩のKさんは神戸住まいで、ねずみにとっては教え方の先生のような人です。

企画大好きな人でこんなふうに全く予想もしていない話を突然持ち込みます。

 

K「ねずみ君。甲子園に高校野球観に行こう。俺の部屋使えば宿泊費いらないから」

ねずみ「ええっ本気で言ってますか!?」

 

最初は苦笑いしましたが、今年は第100回の記念大会ということもあり

急に興味が湧いてきたので行ってきました。

甲子園かーー。まさか高校野球を甲子園でじかに観る日が来るとは。

f:id:nezumileader:20180818133241j:plain

 

チケットは中央特別指定席という2800円のものでした。

1枚買えば続けて何試合観ても大丈夫なのです。すごいお得やん!

 

午後は別の観光予定もあったので、

報徳学園(東兵庫)-愛工大名電(西愛知)と

二松学舎大付(東東京)-浦和学院(南埼玉)の2試合だけを観ました。

f:id:nezumileader:20180818133303j:plain

 

甲子園やっばい。すっごい。うはーー

観客の歓声と金属バットのキーーンという高い打撃音

そしてブラバンの応援テーマが鳴り響く球場は、ド迫力で眼前に広がりました。

 

「甲子園やっばい。すっごい。うはーー」

ねずみの語彙力では、こんな言葉しか出てこないのがもどかしいですが

とにかくすっごいのです。

f:id:nezumileader:20180818133328j:plain

ドカベンって、でかい文字で書きたくなりますね(^O^)

 

 

「すげーうわーおおおーー」と言いながら辺りをキョロキョロと見渡しました。

これが本物の甲子園かー。はーースケールでかいなあ。

f:id:nezumileader:20180818133351j:plain

 

選手たちの動きが素晴らしい

歴史を感じるオーロラビジョン。

後攻の報徳学園は甲子園の地元兵庫の代表ということもあり

選手が活躍すると一際大きな歓声でした。

どちらのチームも攻撃が積極的なのと、守備がめちゃくちゃ上手いので

試合のテンポがすごく良かったです。

f:id:nezumileader:20180818133413j:plain

 

 

報徳学園の遊撃手、プロ注目の小園海斗(こぞのかいと)選手。

俊足を活かした盗塁や内野安打を観ることが出来ました。

評判通りとんでもなく足が速かったです。

f:id:nezumileader:20180818133437j:plain

 

甲子園カレーを買ってデジカメで写真を撮ったあと・・・ハッとした話

甲子園3大名物グルメ!それは・・・

甲子園カレー・甲子園焼きそば・ジャンボ焼き鳥

なのだそうです。

 

なるほどなるほど。

それを知った以上は、さっそく買って食べてブログに載せねば!

試合の盛り上がりにも乗って意気込むねずみ。カレーうまーーーー

f:id:nezumileader:20180818133505j:plain

 

ねずみ「Kさんは何か買わないんですか?」

K「ん?まあ。それは予定調和だよね」

ねずみ「えっ?・・・あ!」

 

予定調和と個性

そうか。なんてことだろう。

これはすごいブログ記事になると意気込んでみたものの

この記事は本当に面白いんだろうか?

 

考えてみれば甲子園ブログを書くのに甲子園カレーを食べた記事なんて

誰でも一番最初に思いつくことじゃないか・・・

 

阪神園芸さんの神業のようなグラウンド整備を見ながら、頭の中を整備する。

f:id:nezumileader:20180818133528j:plain

 

 

そうか、自分は間違ってた。

甲子園3大名物グルメを紹介するブログは、それはそれで需要はあるのだろうけど

自分がやるべきことはそうじゃないよなあ。

 

カレーだの焼きそばだのじゃない。自分にしか出せない個性を出さねば!

 

分かった、分かったぞ!答えはこれだ!

f:id:nezumileader:20180818133724j:plain

これは甲子園やきそばパンです。こんなのも食べたよーヾ(^▽^)

 

 

いや違うな。美味かったけどそういうことじゃないな。

 

甲子園のサイレンが響き球場内に校歌が流れ

テレビ中継や野球漫画でよく見るこの光景に感動する。

予定調和と個性かあ。何度見るものでも良いものは良いのだから

予定調和も正解の1つなんだよなあ・・・

f:id:nezumileader:20180818133551j:plain

でも例えば100回大会記念として、何か特別な演出があったとしたら

それはまた新しい可能性を生み出すかもしれない。

 

問い続けるということ

ねずみは迷うことがあるときは「問い」を考えるようにしています。例えば・・・

 

「甲子園ブログで個性を出すとしたら、どんなやり方があるだろう?」

「同じ甲子園カレーを食べた記事でも、切り口を変えることはできないか?」

「そういえば、まだスイーツを食べてないんじゃないか?( ^ q ^ )」

 

こんなふうに、いくつも問いを探すことは迷いに対するヒントになるのです。

f:id:nezumileader:20180818133613j:plain

 

 

そんなことを考えながら、とりあえず1塁側のはじっこまで来てみたら

こんな座席を見つけました。

こういうちょっとした発見だって面白いですよね。

f:id:nezumileader:20180818133636j:plain

 

さらに3塁側のはじっこまで行ってみました。

歩き回っていて思い出しましたが

ねずみは昔、横浜スタジアムでアイス売りのバイトをしていたことがあります。f:id:nezumileader:20180818133659j:plain

「アイスクリームいかがですかー」

そういう変わった体験を記事にするのも面白いですよね。

 

甲子園歴史館を見た

なんて言いつつも、あとは予定調和で。

おおっ、こんなんあるのかあって素直に楽しかったので。

 

帰りに甲子園歴史館に寄っていきました。

f:id:nezumileader:20180818133756j:plain

www.koshien-rekishikan.com

 

 

甲子園出場校の校名が印刷された全てのボール4253個が壁一面に。

パノラマ写真で撮るべきでした。フレームに収まりきれませぬ。

f:id:nezumileader:20180818133821j:plain

 

いろいろと凄いものが残ってる

なんと第一回大会での使用球です!ちゃんと残ってるのがすごい。

f:id:nezumileader:20180818133846j:plain

 

 

同じく第一回大会で使用されたグローブ。

はーー、昔のグローブってこんな形なのかあ。

f:id:nezumileader:20180818133908j:plain

 

 

松井秀喜さん始球式記念のサインボールやシューズ。

f:id:nezumileader:20180818133931j:plain

 

 

バース掛布岡田。って順番逆やん

f:id:nezumileader:20180818133955j:plain

 

 

PL学園、桑田真澄投手。

f:id:nezumileader:20180818134019j:plain

 

 

実際に使われていた選手プレート。すごすぎる打線。

f:id:nezumileader:20180818134041j:plain

 

 

カウント表示。

これ欲しいな。置き場に困るだろうけど。

f:id:nezumileader:20180818134103j:plain

 

甲子園歴史館はものすごく広かったので、ここにある写真はほんの1部です。

 

どの展示をとっても、それ1つだけでいくらでも記事になることを考えたら

ブログの書き方だって野球ボールの数ほどあるのかもしれない。

と思った話でした。

 

旅行記 カテゴリーの記事一覧 - 遊びの教室とまとくんブログ

 

 

神戸旅行記その2↓

nezumileader.hatenablog.com