RUMMY(ラミー)デラックス版 ボードゲーム

厳選ボードゲーム紹介 第4回

RUMMY(ラミー)

究極の頭脳ゲーム「ラミー」の紹介です。

色々なメーカーから出されていますが基本的なルールは変わりません。

 

写真はデラックス版です。

ラミーの歴史はなんと1930年代までさかのぼるそうで

イスラエルで誕生したゲームということです。 

f:id:nezumileader:20180624172305j:plain

そんな昔のゲームなのに、その面白さは驚愕するほどです。

(∩´∀`)∩なんだこの面白さはーー!

 

 

究極・最強の脳トレをするならラミー!

と言えるくらい、ものすご~~く頭を使います。

普段使っていない脳の部分を

これほどまでに活性化させるゲームは他にないでしょう。

 

プレー中みんな「うーんうーん」と必ずうめき声をあげることを

ねずみは知っています(*´▽`*)

 

雰囲気は麻雀ぽい 

最初に14枚のキューブを山から取ります。

ちょっと麻雀っぽいですね。下には別に買った麻雀マットを敷いています。

手番にすることは

「キューブを1枚引く」か「手持ちキューブを場に出す」かの、いずれかです。

そして、手持ちキューブを全部場に出しきった人の勝ちです。

f:id:nezumileader:20180624172340j:plain

 

キューブの出し方

キューブの基本的な出し方は2通りあります。

 

これは「ラン」という出し方。

このように、同じ色で数字が3個以上繋がっていれば

何枚でもまとめて手持ちから出すことが出来ます。

キューブを引きまくってから、ドカッとまとめて出すのは爽快!

f:id:nezumileader:20180624172411j:plain

 

 

もう1つは「グループ」という出し方。

違う色で同じ数字を3個以上です。

キューブは4色あるので、グループで出すなら3個か4個になります。

f:id:nezumileader:20180624172438j:plain

 

ランにしてもグループにしても

場に出ているときの形が「3個以上になっている」というのが原則です。

 

場にあるキューブを利用する 

ここからは別の出し方。

ラミーの真の面白さは、すでに場に出ているキューブを利用できるところです。

場のランやグループをカチャカチャと組み替えて

手持ちのキューブをそこにくっつけることが出来るのです。

 

例えばこの手持ちの7、9、12、13は全て出すことが出来ます。

どうするかというと・・・

f:id:nezumileader:20180624172503j:plain

 

 

このようにします。

上の写真と比較して、どのように出したか確認してみてください。

先ほど書いたように原則として

出し終わった後、それぞれのまとまりが3個以上になっている必要があります。

f:id:nezumileader:20180624172610j:plain

 

キューブを出す応用技

そしてここからが応用編です。

この手持ちの赤の10をどうやって出せばいいか。

写真から考えてみてください。

初見で分かる人は、ラミーセンスがありますよ。

略してラミレス(*^◯^*)

f:id:nezumileader:20180624172639j:plain

 

 

こうします。

3つのグループを3つのランに組み替えました。

あとは赤の9の隣にくっつけるだけですね。

このカチャカチャ組み替える過程が最高に楽しいのです。

f:id:nezumileader:20180624172534j:plain

 

ラミー問題に挑戦

ラミー問題に挑戦コーナーです。

初級から中級くらいの難易度ですが、ラミーの面白さの片鱗が伝わればと思います。

 

黄色の7青の10は、比較的簡単に出せますが、

赤の3を出すには、かなりの工夫をする必要があります。

全部出して勝てるようにがんばってください。

f:id:nezumileader:20180624172704j:plain

 

経験者にはたやすい問題でしょうな(・∀・)

解けた人はコメント欄にどうぞ。 

 

 

ちなみにこれはジョーカーです。

上級者はこんな便利なものに頼ってはいけません。

初プレーの人にでもあげてしまいましょう。

f:id:nezumileader:20180624172733j:plain

 

ラミーで遊んだ後の満足感といったら

それはもう、凄いものです。

1度遊んだだけで、どっぷりとハマる人が後を絶ちません。

「ラミーで遊ばずにいられない」というくらい。

ラミー中毒ですな(´∀`∩

 

脳がへろへろになるほど頭を使う楽しさというものが

きっと体験できます。

まさにラミーは究極の頭脳ゲームです。

 

厳選ボードゲーム紹介 カテゴリーの記事一覧 - 遊びの教室とまとくんブログ